なべくら高原自慢の雪原歩きを楽しむ
夏は一面の畑が広がる景色が冬季は大雪原へ変わります。
ここはスノーシューが大活躍するフィールドです。
歩いたり走ったり、思う存分ご堪能ください!
イベント
<スノーシュースペシャルウィーク企画>
ツアー参加のお客様はメーカーの試乗用スノーシューをレンタルして頂けます。
当日下記の各メーカーよりお選びください。
【MSR】【ATLAS】【TSL】【TUBBS】
------------------------------------------------------------
関田山脈の手前に位置する無名のピークですがお手軽に絶景を楽しむのには最高のスポットです。
雪原歩きと段々畑のケツぞりはスノーシューが初めての方でも大満足!
まずはゆっくり足慣らしという方にもおススメコースです。
【ツアーインフォメーション】
歩行距離:約3.5キロ
高低差: 350m
健脚度 ★★★
※健脚度は歩行距離約3キロを標準★★★(星3つ)とします
夏は一面の畑が広がる景色が冬季は大雪原へ変わります。
ここはスノーシューが大活躍するフィールドです。
歩いたり走ったり、思う存分ご堪能ください!
沢や山の尾根、橋や道路など冬季は全てが雪に埋もれます。
無雪期の地形をイメージしながら冒険感覚で歩くがスノーシューツアーの醍醐味!
なべくら高原を眼下に見下ろす無名のピーク「872」。
少し急登を登ると頂上に到着します。
天気が良ければ飯山盆地を望むことが出来ます。
開催日 | 2/5(日) |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 |
料金(税込み) | 大人/小人 5,000円/1名 |
対象 | 中学生以上 (普段から運動されている方) |
定員 | 20名 最小催行人数3名 催行判断日は3日前の18時です |
服装 | 昼食、ザック、帽子(耳まで覆えるもの)、サングラス/ゴーグル、グローブ(保温・防水性が高いもの)、ウェア(防水・防風性の高いもの)、ウィンターブーツ(保温・防水性が高い登山靴)、日焼け止め(雪焼け防止用)、スノーシュー |
レンタル | スノーシュー・ストックレンタル料はツアー料金に含まれます |
申し込み方法 | 以下の申し込みフォームよりお申込みください |
雨天時 | 降雪時催行可 但し、荒天が予想される場合には前日までにご連絡・ご相談をさせて頂きます。また、ツアースタート後も天候や雪の状況によりコースを一部変更する可能性がございます。予めご了承ください。 |
キャンセル規定 | 前日までのキャンセル料は発生いたしません。 キャンセルの際には前日15:00までにご連絡をください |